超初心者の20代会社員ゴルファーが目指すべきスコア120切りレッスンブログ

まだコースに出たことのない新人サラリーマンの方向けに、ゴルフの楽しさと上達法を発信していきます。下手くそな僕でもできた特訓法です!スコア120切りを目指しましょう!!!

欲望人とネガティブ人は上達しない

f:id:behappyk:20181103182718j:plain

 

どーもやすけです!

 

今回は、
誰でもありがちなミスショットがなぜ起こるのか!?
ということです。

 

あなたはミスショットをした時の
心の変化には気がついていますか?

 

ミスショットの際に原因があるのは
技術的な面だけではありません。

 

まあ、なかなか心の変化が原因なんて
気づくのは難しいですが、
ほとんどのミスは心の変化からきています。

 

なので、そこに気がつくことも練習していく上で重要です。

 

f:id:behappyk:20181103180819j:plain

 

また、自宅でのタオルスイングや素振りで
スイングのイメージが掴めたとしても、
実際に練習場に来ると打てないという人は多いでしょう。

 

さらには、振り幅の小さい、
ハーフショットならちゃんと打てても、
フルスイングになるといきなり打てなくなる人もいるはずです。

 

その原因は、
フルショットをしようとしたときに生まれる
気持ちの変化があるからです。

 

「ボールを飛ばしたい」、
「正確に綺麗に打ちたい」などのがあることで、
無意識のうちに肩や腕に力が入って、
素振りの時と同じスイングができなくなるのです。

 

これらと同様に、
「空振りは恥ずかしい」、
「正確にインパクトできない気がする」
などのネガティブな感情も力みに繋がります。

 

これがタイトルの
欲望人ネガティブ人が上達しないわけです。

 

ボールを打つ感情を捨てて、
自分のスイングをする軌道上に
ボールがあると考えることが大切です。

 

 

 

完璧なショットを追求する
気持ちが「心の力み」を生み出す!!

 

ボールを置いた瞬間に生まれる「心の力み」が「体の力み」を引き起こし、
ミスショットが生まれる。この特別な感情を抑えて、
平常心を取り戻すために必要なのが、
完璧を目指さないこと。

 

そこで大切になるのが『目の使い方』です。

 

ボールを見るときに、ボールに意識を集中するのではなく、
ボールに視点を置きながらも、
その周辺全体を見つめる「周辺視」することが大切です。

f:id:behappyk:20181103173407j:plain

※ ボール一点を見つめるのではなく、
 ボールを視界の中心に置きその周辺をぼんやりと見ることで、
 ボールを打ちに行く気持ちが薄れる。

 

 

これはターゲットに対しても同じです。

 

目標を決めたときに、
その一点に向かってスイングするのではなく、
「大体あの辺」といったアバウトな感覚を持てば
特別意識が生まれにくくなります。

f:id:behappyk:20181103175207j:plain

※ 目標を一点に置くのではなく、
 おおよその方向を範囲に広げることで気が楽になる。

 

 

これらの時、
正確なインパクトを意識することはNGです。

 

正確にボールに当てにいく意識が強いと、
ボールへの意識が強まり、アドレスやインパクトの時に
徐々にボールと目の距離が短くなります。

 

また、目標方向を意識することもNG

 

目標に対してまっすぐ打つという意識が強いと、
アドレスやインパクトの時に胸や体の向きが
徐々にターゲット方向に向いて体が開いてしまうからです。

 

 

意識しすぎることは、
欲や不安から生じることが多いので、
意識しすぎないで、ぼんやりとやっていくことが大事ですね。

 

スイングした後に考えるようにしましょう。
その時に、ミスしないためにはどうするか。
何が悪かったのかを考えればいいんです!

 

 

 

 

 

 やすけの公式アカウントができました!
公式アカウントでは、
やすけのブログや無料プレゼントを随時更新していきます。
現在、『できる人は自宅練9割』を配布してます!
もしよかったら、こちらからお友達追加よろしくお願いします。

 

やすけの公式ライン 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   

友だち追加